top of page
アインシュタインロマンの疑問点
疑問7 その他の疑問
疑問3 アインシュタインロマン 第2回[光と闇の迷宮]からその他の疑問
その他の疑問1 光の粒説
フィラメント形の電球で光を発光させる場合を考えて見ましょう。
光が発光する前、光の粒はどのような状態だったのでしょうか、光の粒は光速度不変の原則に従い、秒速30万キロメートルで動いていなければなりません、それとも光の粒は静止しているのでしょうか?
いずれにしても腑に落ちません。
光には光束と称する言葉があります、これは光は光線(スペクトル)の束であることを意味します、これにより光電現象は説明がつきます。(光の粒を1個ずつ発射させる装置は存在するのか)
その他の疑問2 シュレーディンガーの猫
シュレーディンガーの猫 この装置には観測記録装置の取付が可能であるのに、それを取り付けていません。
これは,意図的にこの装置をブラックボックスにし,蓋を閉めてから開けるまでの経過を隠し、蓋を開けた時の答えを優先するためのものです。
この装置で猫を閉じ込めてから2ヶ月後に蓋を開けるとします。この場合装置の動作の有無にかかわらず猫は餓死していることが蓋を開ける前にわかっています。猫が生きている状態と死んでいる状態が同時に存在しません。
この装置に猫を閉じ込めるのは動物虐待にあたります。動物虐待はやめましょう。
bottom of page